ホーム>魚万のまいどおおきに通信>Vol.28 2019年・冬
Vol.28 2019年・冬
紙面画像(クリックするとPDFファイルが開きます)
本文テキスト
◆ごあいさつ
いつも魚万をご利用いただき誠にありがとうございます。10月中旬の台風19号におきましては、関東・甲信・東北地方が、記録的な豪雨となり甚大な被害をもたらしました。被災された皆様には心よりお見舞申し上げます。
さて、弊社では、本年より新商品開発において、地元のものづくり名人を訪ね、その素材への想いやこだわり・特長を自ら確認・納得した上での商品化に取り組んでいます。皆様に「これは美味しい!!」と言っていただく為、スタッフ一同で努力しエネルギーを費やしていきたいと思います。
どうぞ、新しい商品との出会いを楽しみにしておいてください。
魚谷和良拝
◆新商品予告
奈良中南部にある「唐古・鍵遺跡公園」。この近くで以前から無農薬野菜にこだわり、土地改良しているT農園。現在ここで“シルクスイート(サツマイモ)”を作ってもらってます。人気のサツマイモの自然な甘さと、魚肉の旨味とのバランスが、今から楽しみです。
11月下旬収穫予定そして発売予定!!
◆冬のおすすめ〜街ネタ
『大宿所祭』12月15日(日)奈良の師走を飾る伝統行事「おん祭」。春日若宮おん祭は、もちいどのセンター街にある大宿所から始まります。その「大宿所祭」では、我々が前日遅くまで準備して作った「のっぺ汁」の振舞いや「御湯立の儀」「行列用具の展示」など大勢の人で賑わいます。
『大立山まつり&若草山焼き』1月25日(土)・26日(日)
平城宮跡朱雀門ひろばにて、大立山(四天王)や奈良県内の立山の展示、特産品、あったかうまいもん等、大集結します。
そして、1月25日(土)は、伝統行事の若草山焼きが行われます。平城宮跡から見る山焼きも壮観、オススメです。
また、26日(日)は我らがバサラ隊も出演します!(17〜17:30頃)
◆『挑戦!バレンタインギフト』の巻
近年弊社通販部門では、「父の日」「敬老の日」が人気です。そして分析してみると、年上の男性(父・祖父他)への贈答によく御利用いただいていることがわかってきました。そこで、2020年2月14日にむけて「甘くないバレンタインギフト」を企画。本格的に挑戦してみようと計画しています。もちろんかわいいさつま揚げですが、今までにないギフトです。
2020年1月中旬Web予約開始!!
◆『万葉歌碑めぐり』の巻
新元号「令和」となり、出典の「万葉集」が注目されています。千年以上の時をこえて、奈良・平城京に生きた人びとの想いや、当時の風光を伝えているのが「万葉集」。奈良市内に数々の万葉ゆかりの地を訪ねたり、「万葉歌碑めぐり(市内に55ヶ所有)も楽しそう。奈良をめぐり万葉人の魂にふれてみてはいかがでしょうか。“ふる里の飛鳥はあれど青丹よし
平城の明日香を見くらよしも” 大伴坂上郎女
◆『プレゼントコーナー』の巻
正解者には、抽選で5名様に産地こだわりの新商品詰合せ“明日香きくらげ天セット”をプレゼント!!(3000円商品)Q1.「万葉集」にある「あをによし 奈良の都は 咲く花の にほふがごとく 今盛りなり」はどこで詠まれた歌か。
ア.平城京 イ.恭仁京 ウ.大宰府 エ.難波宮
Q2.五穀豊穣と国民安寧を祈願して行われる春日若宮社の例祭は一般になんと呼ばれるか。
ア.若草山焼 イ.節分祭 ウ.申祭 エ.おん祭
Q3.洞川地区の土産物として知られ、役小角がその製法を伝えたといわれるものはどれか。
ア.柿の葉寿司 イ.陀羅尼助 ウ.割箸 エ.坪杓子
<今回も奈良検定より出題、やさしいかな?>
・応募方法 官製はがきに、〒住所・氏名・年令・電話番号と問題の答えを明記の上魚万本店宛にお送り下さい。
・応募〆切 2019年12月31日
商品の発送をもって、当選とさせていただきます。
※前回解答 (1)イ(2)ア(3)エ
◆編集後記
本年還暦をむかえた私にとっては、例年以上に行事の多い一年でした。家族、友人、知人そして中高大とそれぞれの還暦祝賀会ラッシュ。何をそんなに祝っているのか、訳わからなくなるくらいでした。還暦とは、ご存知のように人間が生まれてから60年経つと、「生まれた時と同じ暦に還る」という意味。という事は、これからがセカンドステージのスタート。公私ともに今まで以上にチャレンジしていきたいものです。